第15回展 小さな美術展応募要項

応募要項へ

小さな美術展とは

応募総数は毎回1万点近く!

捨ててしまえばゴミとなるかまぼこ板。そこに絵を描き、アートとして新しい命を吹き込むのがかまぼこ板絵コンクール「小さな美術展」です。ものを大切にする心と豊かな感性を育むこのコンクールに、ぜひご応募ください。

コンクールへの応募作品は毎回なんと1万点近くに上ります。ご応募いただいた作品は、将来建設予定の「小さな美術館」に永久収蔵されます。

小さな美術展トップへ
ご応募から展示まで

過去の受賞作品

第14回展(2010年開催)

[ジュニアの部]
金のすず賞
『Fantasia』

[一般の部]
金鈴賞
『あじさい隧道』

第13回展(2007年開催)

[ジュニアの部]
金のすず賞
『うみのいきもの』

[一般の部]
金鈴賞
『思い出の棚』

第14回展の受賞作品はこちら
第13回展の受賞作品はこちら

応募要項

応募整理券のダウンロード
募集期間 平成24年4月1日(日)〜平成24年8月31日(金)必着
応募資格 ジュニアの部:中学生以下/一般の部:高校生以上
応募点数 応募作品全展示のためジュニアの部、一般の部ともにおひとり様1点までとさせていただきます。
材料・枚数 かまぼこ板 1〜2枚(組合せ方は自由です。)

図のようによく洗浄し、乾燥させたかまぼこ板をご使用ください。使用枚数は、かまぼこ板2枚までとします。
2枚を組み合わせる場合、充分に接着してください。

技法

自由
(油絵、水彩、アクリル絵の具、墨、インク、色鉛筆、レリーフ、その他どんな技法でも可。)

応募方法 所定のの応募整理券に必要事項をご記入のうえ、作品の裏にノリ付けし、応募先住所にご郵送ください。必ず規定の応募整理券をご使用ください(コピー可)。
応募整理券のダウンロード
応募に関する
注意事項

【ご応募いただく作品について】

  • ・皆様の作品は、将来建設予定の「小さな美術館」に永久収蔵し公開展示するため、返却はいたしません(著作権は小さな美術展実行委員会に帰属いたします)
  • ・天地のわかりづらい作品は裏面に作品上部に矢先を向けた矢印をお書きください
  • ・組作品は十分に接着してください
  • ・応募作品について、小さな美術館実行委員会が参加する展示会等で展示、また小さな美術展に関する広報等の目的のために公開することがあります

【郵送について】

  • ・作品の郵送時には、汚れや破損がないようご注意ください
  • ・団体応募(学校・サークルなど)される場合は、まとめて郵送ください
    ※団体応募に関しては下記の「団体応募について」をご参照ください

【応募整理券について】

  • ・作品名は10文字以内とさせていただきます
  • ・ボールペンまたは油性ペンではっきりとご記入ください
  • ・お名前のふりがな、ご住所、お電話番号は結果通知の際必要となります。忘れずに、正確にご記入ください
  • ・団体応募、個人の応募に関わらず、作品の裏には応募整理券を貼付ください
  • ・ジュニアの部(中学生以下)、一般の部(高校生以上)、絆の部(不問)のいずれかと、個人応募、団体応募のいずれかに○をしてください
  • ・応募整理券にご記入いただいた情報は作品の受付やご案内のために使用いたします。また、鈴廣グループが取り扱う商品・サービスなどに関する情報提供のために使用する場合があります

【団体応募(学校・サークルなど)について<5名様以上>】

  • ・それぞれの作品の裏に、所定の応募整理券を添付記入してください
    応募整理券には制作者個人のご連絡先をご記入ください(個人情報を記入できない場合は、応募前に必ずお問い合わせください)
  • ・作品は一つの箱にまとめてお送りください
    後から追加応募はできませんので、事前に数をご確認いただきますよう、ご注意ください
  • ・団体応募用紙を同梱してください
    団体応募用紙をお持ちでない場合はお問い合わせください
応募先 〒250-8506
神奈川県小田原市風祭245
鈴廣蒲鉾内/小さな美術展実行委員会
※作品は汚れや破損がないようご注意ください
応募スケジュール 平成24年8月31日(金)必着。
審査日:平成24年9月下旬
結果は審査終了後、応募整理券にご記入いただいた住所へ郵送にて通知いたします。
※審査に関するお問い合わせはご遠慮ください。
・ジュニアの部(金のすず賞、銀のすず賞、銅のすず賞)
・一般の部(金鈴賞、銀鈴賞、銅鈴賞)
・審査員特別賞
・ほか各賞
審査員 久里 洋二(画家)
林 紀一郎(美術評論家)
谷川 晃一(画家・美術評論家)
高橋 明也(三菱一号館美術館館長)
山田 五郎
招待作家 あだち なみ
安西 水丸
漆原 冬児
蛭子 能収
大沼 映夫
KAGAYA
加納 明日香
北沢 平祐
黒川 淳
桜井 武人
佐藤 勤
Shinzi Katoh
田島 麻衣
立本 倫子(colobockle)
どいかや
長谷川 義史
早川 重章
100% ORANGE
前川 佳子
松本 ぷりっつ
山本 萠
葉 祥明
[50音順 敬称略]
公開展示について
(1)応募開始
平成24年4月1日(日)
(2)応募締切
平成24年8月31日(金)
(3)審査会
平成24年9月下旬
(4)表彰式
平成24年10月下旬 〔小田原・報徳二宮神社 報徳会館〕